2019-05-29 / 最終更新日 : 2019-10-01 Tomoko Abe イライラ・ストレス・感情の解放/心を整えたい 人間関係の悩みを解決する3ステップ 人間関係の悩みやストレスはありますか? 今日は、人間関係の悩みを解決する3ステップをご紹介します。
2019-05-12 / 最終更新日 : 2019-10-21 Tomoko Abe うまくいく考え方(成幸マインド) 人を変えることはできないとわかっていても 人間関係のストレスを抱えて、「どうして、わかってくれないの?」「なんでそうなの?」と思うことはありますか? 「人は変えられない。変えられるのは自分だけ」と頭ではわかっても、現状を変えられないでいる方へ・・
2019-04-25 / 最終更新日 : 2019-04-25 Tomoko Abe 解決&実現のヒント 子供の悩みをスムーズに解決する方法(コーチングの流れ) 今日は、お子さんがいる方へ。子供の悩みをスムーズに解決するヒントをお届けします。 (部下の指導も、自分の問題解決も共通ですので、参考になさってください)
2019-03-21 / 最終更新日 : 2019-03-21 Tomoko Abe 苦手な人がいる・人間関係をよくするには 「説得」は効果的?「アドバイス」で人は動く? カウンセラー、セラピスト、相談業、看護師等、人をサポートするお仕事の方へ。「わかっているけど、できない」というお客様へ、どう対応するとよいでしょうか? 説得やアドバイスは、効果的でしょうか?
2019-02-10 / 最終更新日 : 2019-02-10 Tomoko Abe 苦手な人がいる・人間関係をよくするには 子供の咳が止まった魔法の言葉?! 子供って、急に具合が悪くなることがありますよね。そんな時、もちろん、適切に対処する必要がありますが、合わせて「メンタルへの働きかけ」もおすすめしたいと思います。
2019-02-05 / 最終更新日 : 2019-10-21 Tomoko Abe うまくいく考え方(成幸マインド) 伝えているのに、伝わらない・・と思う時は 率直に、意見や気持ちを話しただけなのに、「こちらの意図が伝わらなかった」「誤解された」「イラっとされた」ということは、ありませんか? 「伝わる伝え方」のヒントをご紹介します。
2019-01-19 / 最終更新日 : 2019-01-19 Tomoko Abe 苦手な人がいる・人間関係をよくするには センター試験がうまくいかなかった娘に伝えたこと 娘は2年前、センター試験を受けました。ところが、思うような点数がとれず、娘は落ち込んで帰ってきたんです。その時、私はどうしたか、お話させていただきますね。