要チェック!マインドコントロールしていませんか?

今日は、口ぐせ 要チェック!マインドコントロールしていませんか?・・というお話です。
こんにちは。
自己対話力トレーナー
阿部朝子です。
今日は、
口ぐせ 要チェック!
マインドコントロールしていませんか?
というお話です。
↑ ↑
北海道も暖かくなり、
一斉に花が咲きはじめています。
ちょっと極端で、
きのう、今日は、
暖かいを通り越して
30℃ の予報です。(@@)
こういう日、
私の母は、朝から
天気予報を何度も見て、
「今日は30度だ」
「あ~ 暑くなる~」
「暑くなってきた~」
「暑い~!」
「 ふぅ~! はぁ~!」
と、「暑い」の活用形を
連発しています。 (^_^;)
予報を見て、
水分補給や体調管理することは
大事ですが、
今日は、
脳のしくみ の事例にしますね。
母はどうなるかというと
最高気温になる前に
すでに、大変になっています。
「暑くなるんだって~」
「だんだん息があがってきた~」
と言う風に。
もうおわかりですね。
何度も口にだし、
何度も頭に描くことで
イメージトレーニング が
バッチリ機能しているのです。
スポーツ選手が使う
効果の高いイメトレと同じです。
イメトレのコツは
「回数 × 体感の強さ」
これを母は実践していると
言えるのです。
・
・
何度も口にする都度、
暑い中で、へたっている
自分の様子をイメージしているうち
・
・
脳は、リアルとイメージの
区別がつかない ので、
本当に体がまいってしまう・・
ということです。
実は、
多くの人が同じことをしています。
「お前は、ホントにだらしないね~」
「君は、何度言ってもダメだな~!」
「私、肝心な時に失敗しちゃうの~」
「私、水飲んでも太るのよ~」
(^_^;)
くり返し口にして、
耳からインプットして、
頭でイメージして、すりこんで、
現実になるから、
「あ~やっぱり~!」と
さらに、
その体験を強く記憶してしまう・・・
誰もが
マインドコントロール(洗脳)
名人なのですね。
皆さんも、
口ぐせ 要チェック! です。
マインドコントロール
~イメージの力 を
逆手にとって、
プラスに使っていきたいですね。
※母に伝えたら
「暑い~ けど大丈夫」
と口にするようになりました。^^
☆口グセ・行動のクセが
パフォーマンスを左右します。
プラスの自己対話に切替えませんか?
↓ ↓